この記事を書き始めた今、ぎりぎり2025/8/20なんですが、
日付でいうと明日2025/8/21のAM1:00にPixel10の情報が公開される予定です。

数年前からGooglePixelの新モデルが出るたびに新しいモデルに乗り換えている私としては、
今回も乗り換えるつもりでいたのではないかと思いきや、
最近出費がかさむのと、今回のモデルはそんなに大きな変化はないということで、
購入は見送ろうと思っていたわけです。

そんなところで、
突然Pixelの画面が映らなくなる不具合があったり
せっかく日ハムの試合観戦に行っても、
目いっぱいズームして撮影しても選手の顔がのっぺらぼうになったりと、
今のPixel9を使い続けるのはちょっとな…という理由が出てきてしまったのです。

ちなみにPixelの2台持ちで、もう1台はPixel8aを使っています。
Pixel9aが出るときに出費がかさむからということで代替を見送ったんですね。
Pixel9が使えない間はお世話になりましたが、
YouTubeを再生する程度だったら全然気にならないんですが、
特にプロスピAをやっているとやたらとカクカクします。
廉価モデルにやらせるには高負荷ってことなんでしょうね。

あと、カメラについては、
先日、旅行に行った際に、家電レンタルのRentioで、
デジタル一眼レフカメラを借りてみて、実際に購入するかどうかの検討をしてみました。

ですが、購入となると安いモデルでもスマホ1台買うのと同じくらいの金額がかかる、
本体だけじゃなく、レンズを買うことが前提、
スマホより圧倒的にいい写真は撮れるものの技術が必要。

前に仕事で見よう見まねで撮影をしていたことがあったので、
ずぶの素人よりは多少触れるくらいではあるのですが、
今回の旅行の際でも思った具合にうまく撮れないことも多々あり…。
となると、AI任せである程度いい写真が撮れるスマホをよくする方がいいのかなと。

というわけで、AM1:00に情報が公開されるまで寝ずに待機しておこうというところです。
旅行の話はそのうち。
それなりにうまく撮れた写真や、Rentioで借りたカメラの感想も共有できたらと思います。

Pixel10が発表されたらPixel10Proを買う予定です。
もしかしたらもしかするとXLの方にするかもしれませんが、まあないかな?
それでは。

投稿者

だらず夫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)